| 勇者斗恶龙II 恶灵之神 | |
| 原名 | ドラゴンクエストII 悪霊の神々 |
| 官方译名 | 勇者斗恶龙II 恶灵之神 |
| 常用译名 | 勇者斗恶龙II 恶灵的众神 |
| 类型 | 角色扮演游戏 |
| 平台 | Family Computer |
| 开发 | Chunsoft |
| 发行 | 日本:Enix 北美:任天堂 |
| 总监 | 中村光一 |
| 制作人 | 千田幸信 |
| 设计师 | 堀井雄二 |
| 角色设计 | 鸟山明 |
| 编剧 | 堀井雄二 |
| 程序 | 中村光一 |
| 音乐 | 椙山浩一 |
| 模式 | 单人 |
| 系列 | 勇者斗恶龙系列 |
| 发行时间 | 1987年1月26日 |
《勇者斗恶龙II 恶灵之神》(日语:ドラゴンクエストII 悪霊の神々,英语:Dragon Quest II: Luminaries of the Legendary Line)是1987年发行的日式角色扮演游戏,由Chunsoft开发、Enix发行,对应Family Computer游戏机。本作为勇者斗恶龙系列第二作,讲述初代《勇者斗恶龙》100年后的故事。
和初代的勇者单打独斗相比,本作战士·魔法战士·魔法师三人组初步奠定了系列的团队与职业雏形;交通工具、博彩、三等级钥匙等系列例行设定亦于本作登场。然因开发者设计经验不足,且游戏制作仓促未充分测试,玩家中后盘团灭成为家常便饭,本作也以高难评价而著称。
| 平台 | 标题 | 发售时间 | 备注 |
|---|---|---|---|
| Famicom NES |
ドラゴンクエストII 悪霊の神々 Dragon Warrior II |
日本:1987年1月26日 北美:1990年12月 |
原版游戏。 |
| MSX/MSX2 | ドラゴンクエストII 悪霊の神々 | 日本:1988年 | 日本家庭电脑移植版。角色移动时明显卡顿。 |
| Super Famicom | ドラゴンクエスト I・II | 日本:1993年12月18日 | 和一代作为合辑发售。奠定了后续重制版的内容基础。 |
| Game Boy Color | ドラゴンクエスト I・II Dragon Warrior I & II |
日本:1999年9月23日 北美:2000年9月 |
|
| 功能手机 | ドラゴンクエストII 悪霊の神々 | 日本:2005至 | 适用于日本功能手机。 |
| Wii | ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III | 日本:2011年9月15日 | 25周年纪念合辑,复刻FC和SFC的洛特三部曲。标题如此直白地说明了合辑收录内容 |
| Android/iOS | ドラゴンクエストII 悪霊の神々 Dragon Quest II: Luminaries of the Legendary Line |
日本:2014年6月26日 全球:2014年10月9日 |
|
| Nintendo 3DS/PlayStation 4 | ドラゴンクエストII 悪霊の神々 | 日本:2017年8月10日 | 仅数字版。 |
| Nintendo Switch | ドラゴンクエストII 悪霊の神々 | 全球:2019年9月27日 |
| |||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||