
【重要公告】
【游戏更新预告】
| 时间表 |
|---|
官方实装贺图[1] | |
| 基本资料 | |
| 本名 | Konkindenjyu no tachi |
|---|---|
| 别号 | 古今 |
| 萌点 | 付丧神、诗人、长发、单麻花辫、高马尾、长鬓角、短裤、黑白目、耳机、蛇、JK |
| 发色 | 灰发 |
| 瞳色 | 金瞳 |
| 声优 | 平川大辅 |
| 身高 | 177cm |
| 种类 | 太刀 |
| 刀派 | 丰后国行平 |
| 刀长 | 二尺六寸四分(79.9cm) |
| 时代 | 平安时代 |
| 持有者 | 细川幽斋→乌丸家→中山孝麿→细川家→永青文库 |
| 亲属或相关人 | |
| 丰后国行平:地藏行平 细川组:乱藤四郎、歌仙兼定、小夜左文字、笼手切江、松井江、地藏行平 永青文库:歌仙兼定 俱利伽罗龙组:骨喰藤四郎、小龙景光、浦岛虎彻、大俱利伽罗、不动行光、日本号、俱利伽罗江 回想组合:歌仙兼定、地藏行平、俱利伽罗江 | |
| “ | やまとうたは 人のこゝろをたねとして よろづのことのはとぞなれりける | ” |
古今传授之太刀是网页游戏《刀剑乱舞》(刀剣乱舞-ONLINE-)及其衍生作品的登场角色。
由丰后国行平所作太刀,长二尺六寸四分,铭「豊後国行平作」,现为国宝,藏于永青文库。[2]。
镐造、庵栋、小刀尖、高腰反的“踏张”之姿,太刀姿优美。地铁带黏着湿润之感。刃文为小乱,还带有极小的小沸、砂流、金筋,腰元处有大烧落。
表里两侧都雕有棒樋,表侧腰处柜内刻有两个种子字(分别代表不动明王和观世音菩萨)和俱利伽罗龙,里侧刻有代表毗沙门天的种子字和神像(神像说法有不动明王、毗沙门天和帝释天)。
生茎,目钉孔两枚,里侧刻铭。附带的拵是仿照鬼丸拵(革包太刀拵)制作的。鲛皮附着的柄上裹上深棕色皮革,装桐纹壶笠目贯。木瓜形革镡,套有镡袋,革上包裹和柄上一样的皮革,金属配件也在其中。 [3]
本作在行平现存的作品中,是完全展现出其作风的佳作。而附属的革包太刀应该是在细川幽斋将其赠与乌丸光广时附带的。[4]
| 古今传授之太刀的刀剑真身[5] | ||
|---|---|---|
| 刀剑尺寸信息 | ||
| 刀长 | 二尺六寸四分(79.9cm) | |
| 反 | 九分八厘(2.9cm) | |
| 元幅 | 八分九厘(2.69cm) | |
| 先幅 | 五分六厘(1.69cm) | |
| 锋长 | 一寸(3.03cm) | |
| 茎长 | 五分八厘(17.6cm) | |
此刀在细川幽斋入手之前的经历暂不可考。
庆长五年(1600年)田边城之战中,细川幽斋和其三男幸隆困守田边城2个多月。幽斋是当时唯一知晓《古今和歌集》秘传的人,其弟子八条宫智仁亲王担心他战死在田边城导致古今传授断绝。
攻城战期间多次派使者劝降,但幽斋全都拒绝,并将《古今集证明状》赠与八条宫,并将《源氏抄》和《二十一代和歌集》献给了朝廷。
最后由后阳成天皇命幽斋的三位歌道弟子:三条西实条、中院通胜和乌丸光广作为钦差从中调停。应该就是在这段时间,幽斋将《古今集》的秘传传授给了这三人,而乌丸光广还得到了这把太刀。
“古今传授”是指师长将《古今和歌集》的释义和秘传传授给弟子的这件事,而此刀也因此的名号“古今传授之太刀”。之后,此刀一直在乌丸家代代相传。[6]
明治二十七年(1894年)12月,时任乌丸家当主乌丸光亨伯爵将此刀让渡予中山孝麿侯爵,中山家后以一万一千三百日元的价格将其卖出。
昭和初期,细川家第16代当家细川护立侯爵购得此刀,此刀再次回到细川家。昭和九年(1934年)1月30日,此刀被文部省指定为旧国宝。[7]
昭和二十五年(1950年),细川护立成立永青文库以保管细川家相关的美术品和历史资料,此刀交由永青文库保管。[8]
昭和二十六年(1951年)6月9日,此刀被指定为新国宝,此刀也由永青文库保管至今。[9]
| 古今传授行平的拵[10] |
|---|
| 古今传授之太刀 | ||||
|---|---|---|---|---|
| CV:平川大辅 | 人设:しきみ | |||
| 古今传授之太刀(lv.1)→古今传授之太刀 特(lv.25) | ||||
| 稀有度(4→4) | 图鉴编号:182番 | |||
| 类型:太刀 | 刀派:丰后国行平 | |||
| 初始数据→特 | ||||
| 生存 | 56(63)→62(69) | 打击 | 50(65)→56(71) | |
| 统率 | 52(65)→58(71) | 机动 | 32(32)→38(38) | |
| 冲力 | 38(46)→44(52) | 范围 | 狭 | |
| 必杀 | 35→35 | 侦查 | 28(28)→34(34) | |
| 隐蔽 | 23→29 | 刀槽 | 3 | |
| 装备可能 | ||||
| 轻步兵、重步兵、轻骑兵、盾兵、重骑兵 | ||||
| 入手方式 | 日服 | 国服 | ||
| 锻造 | 时间 | - | ||
| 限时 | - | - | ||
| 通常 | - | |||
| 掉落 | 庆长熊本 3周目之后BOSS掉落 2020/04/28~05/19 2021/04/27~05/18 2022/10/18~11/01 2024/10/01~10/22 |
庆长熊本 3周目之后BOSS掉落 2021/01/14~02/04 2021/12/2~ 12/23 2023/02/16~03/09 2024/08/01~08/15 2025/05/19~06/12 | ||
| 巧克力大作战 2024/02/13~03/05 |
巧克力大作战 2025/09/26~10/16 | |||
| 活动 | 庆长熊本 2020/04/28~05/19 2021/04/27~05/18 2022/10/18~11/01 2024/10/01~10/22 |
庆长熊本 2021/01/14~ 02/04 2021/12/2~ 12/23 2023/02/16~ 03/09 2024/08/01~08/15 2025/05/19~06/12 | ||
| 「刀剣乱舞 大演練 〜控えの間~」 赠送62振之一 2020/8/11~8/25[11] |
||||
| 刀剑乱舞十周年 赠送100振之一 2025/01/14~02/12 [12] 2025/07/25~08/26[13] |
||||
| 任务 | - | |||
| 兑换 | 2022/01/01起 | 2023/01/22起 | ||
| 刀账说明 | ||||
| 自己を紹介するなど……わたくしはそう、この国の花。 それだけ覚えてくれればよいのです | ||||
| 官方公式网站介绍[14] | ||||
| 平安時代末期から鎌倉時代前期の刀工、豊後国行平の太刀。 地金はねっとりと潤みを帯び、大蛇(おろち)のごとし。 細川幽斎から烏丸光広へ古今伝授がなされた際、共に渡されたことが名の由来。 文化を愛し、愛される……この国の花。 | ||||
| 平安时代末期至镰仓时代前期的刀工,丰后国行平所作的太刀。 地金带有胶着湿润之感,宛若大蛇。 乌丸光广在得细川幽斋古今传授之际,同时获得此刀,也是其名号的由来。 热爱文化,同时也被文化热爱的……这个国度的花。 | ||||
| 通常 | 内番 | 轻装 | 战斗 | 受伤 | 真剑必杀 |
|---|

金瞳和黑色眼白,灰色长发编成三股辫(内番时会束成马尾辫),身上有类似蛇鳞的图案和黑色的蛇形纹身。根据官方推特介绍此设定应该是来源于“地金有黏着湿润之感类似大蛇”。
服装是丰后国行平的制服(水手服),下半身的围裙遮住了里面的短裤,外披一件和服。内番运动服则与之形成了鲜明的对比,袖子上抽象的“古今”两字十分具有现代艺术气息。
和服上的文字都是《古今和歌集》中收录的诗歌,战斗时图案还会发生变化。刀拵为革包太刀拵,应该是参考了原型刀剑附带的拵。
台词中大量引用《古今和歌集》中的诗歌,非常文艺比起刀剑更像是和歌集的付丧神,婶婶文学素养太低了对不起。
见面的第一句就问审神者是否会咏歌,而来到本丸似乎也很热衷于给审神者讲解和歌,非常符合他“古今传授”这个名字。
与同时实装的地藏行平关系非常亲密,不仅为同一作者,而且都和细川家有缘。庆长熊本活动中,可以看出他非常关心地藏。
而他与同为细川家的文艺代表歌仙的关系则更为微妙。未极化的歌仙面对古今时会称呼他为
而极化歌仙则多了几分从容不迫,称呼也改成了
饰演者:冢本凌生
出演:《绮传 乱世的无实之花》、《七周年感谢祭~梦语刀宴会》
回想
场面
特殊内番
| 古今传授之太刀语音 | ||
|---|---|---|
| 场合 | 语音 | 语音 |
| 通常 | ||
| 图鉴说明 | 自己を紹介するなど……わたくしはそう、この国の花。 什么自我介绍……唉,我是这个国度的花。 |
|
| 特殊入手 | かくてぞはなをめで*……古今伝授の太刀、ここに 是由赏花草*[16]……古今传授之太刀在此 注:引自《古今和歌集》假名序 |
File:Kokin specialobtained.mp3 |
| 入手 | ……古今伝授の太刀、ここに ……古今传授之太刀在此 |
|
| 登陆(加载中) | とうらぶ 刀Love |
|
| 登陆(加载完成) | 刀剣乱舞はじまります 刀剑乱舞,开始了 |
|
| 开始游戏 | 袖ひちて むすびし水のこおれるを 春立つきょうの 風やとくらむ 浸袖水成冰 今日立春迎东风 风吹冰可融[17] 注:此首表现冬春之交的寒凉及对东风送暖的期待,于中国的《礼记·月令第六》“孟春之月……东风解冰”意思相通。[18] |
|
| 本丸 | 地蔵? 地蔵は何処にいますか? ……違います。お地蔵さんの場所を聞いているわけではありません 地藏,地藏在哪里?不是,我不是问地藏菩萨在什么地方 |
|
| やまとうたは 人のこゝろをたねとして よろづのことのはとぞなれりける[19] 和歌,以人心为种,由万语千言而成。[20] |
||
| この姿で顕現したからには……象、そう 白象で野を駆けてみたいものですね 既然以这个姿态显现于世……象,没错,真想骑上白象奔驰于荒野啊 注:可能是来自帝释天坐骑的白象,刀身上雕刻的神像有认为是帝释天。 也有可能是前主乌丸光荣曾为广南从四位白象咏和歌 |
||
| 本丸(放置) | みよしのの 山の白雪 ふみわけて 入りにし人の おとづれもせぬ 吉野山堆雪 踏雪入山修道学 一去音书绝[21] 注:大意:为避尘世拨开白雪踏入吉野山的人,完全没有消息是怎么了。 吉野山位于奈良南部,但这里引申为为了避世进山生活。 |
|
| 本丸(负伤) | 辞世を読まねばなりませんかねえ…… 必须作辞世之句啊 |
|
| 结成(队长) | 承知……いたしました 遵命…… |
|
| 结成(入替) | わたくしを…… 我吗? |
|
| 装备 | 戦支度ですか 为战斗做准备吗 |
|
| 必要なのですか 这是必须的吗? |
||
| どう使うのでしょう? 这要怎么用呢? |
||
| 远征 | たち別れ いなばの山の峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む 欲去稻羽与卿别 可托山松寄书帛 即赴归来约[22] 注:此歌即为作者前往稻羽赴任,离别之际为心爱的女子所写。[23] |
|
| 远征归还(队长) | はぁ…………大変でした 唉……真不容易 |
|
| 远征归还(近侍) | おや、騒がしくなってきましたね 哎呀,热闹起来了呀 |
|
| 锻刀 | 新顔ですか 新面孔吗 |
|
| 刀装 | これは門外漢なのですが…… 这方面我是门外汉 |
|
| 手入(轻伤) | 着替えてきます 我去换身衣服 |
|
| 手入(中伤及重伤) | ん……ようやく…… 唉……终于…… |
|
| 炼结 | ん? これは一体…… 嗯?这究竟是怎么回事? |
|
| 任务完成 | はて……この知らせは…… 那么,这通知是…… |
|
| 战绩 | 己を知り、相手を知る。それが肝要です 知己知彼,这非常重要 |
|
| 万屋 | わたくしも墨を補充せねば…… 我也得去补些墨 |
|
| 修行送别 | 思ひやる 越の白山知らねども ひと夜も夢に越えぬ夜ぞなき 越地未曾见 却已是梦萦魂牵 夜夜梦白山[24] 注:这是一首作者写给位于越地的友人表达思念的歌 越地指越前国,白山是越前国的名山,位于石川、岐阜两县交界处的火山,和歌多音其名而产生雪的联想。 |
|
| 一口团子 | 菓子は……地蔵にあげてください 点心……请送给地藏 |
|
| 幕之内便当 | 地蔵はお腹を空かせていないでしょうか 地藏有没有饿肚子呢 ? |
|
| 御祝重便当 | これはこれは、地蔵をよんできましょう 这可真是……我去叫地藏来吧 |
|
| 战斗 | ||
| 出阵 | 世の中に 絶えて桜のなかりせば……だ 所谓“世间若无樱相乱” 注:《渚院赏樱歌》的前半句,全歌为:世の中に 絶えて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし (樱花开谢此心牵 世间若无樱相乱 春心自悠闲[25]) 诗歌大意:如果这个世上完全没有樱花这种东西,那春日中的人心该有多么悠闲啊。 |
|
| 发现资源 | これは何でしょうか 这是什么呢 |
|
| 索敌 | 月夜には それとも見えず 梅の花……か “皎皎月色隐白梅”吗 注:《月夜应请折梅歌》的前半句,全歌为:月夜には それとも見えず梅の花香を尋ねてぞ知るべかりける (皎皎月色隐白梅 暗香幽幽袭人来 始知梅花开[26]) 此歌写月光皎皎,梅花结拜,相融相隐,唯有闻得幽幽梅香,方知梅花已开。[27] |
|
| 开战 | 来たか…… 来了吗 |
|
| 演练开始 | どうせなら歌のお稽古のほうが…… 还不如来练习咏歌…… |
|
| 攻击 | そこです 就是那里 |
|
| シャッ! 喝! |
||
| 会心一击 | 花を咲かせよ! 花儿绽放吧 |
|
| 轻伤 | うっふふ 呵 |
|
| ……っく、ふふっ ……唔,呵呵 |
||
| 中伤、重伤 | 辞世を 辞世句…… |
|
| 真剑必杀 | いきとしいけるものいづれかうたをよまざりける! 生生万物,付诸歌咏![28] 注:引自《古今和歌集》假名序 |
|
| 单骑讨伐 | 待った! 歌で勝負しましょう。……聞く耳なしか 站住,以歌决胜负吧。不听我说话啊 |
|
| Boss点到达 | 歌で勝負とは……いきませんよね 以歌决胜负……行不通呢 |
|
| 胜利(MVP) | たけきものゝふのこゝろをもなぐさむるはうたなり 可慰赳赳武夫,此乃歌也[29] |
|
| 升特 | 夏と秋と 行きかふ空のかよひじは かたへすずしき風や吹くやむ 秋来夏阑珊 空中寒暑两错肩 凉风吹半边[30] 注:这是一首描述夏秋交接之际的歌 |
|
| 重伤时行军警告 | 主さま、進むつもりなのですか? 主公大人,您打算前进吗? |
|
| 破坏 | 主さま…… 主公大人…… |
|
| 内番 | ||
| 马当番开始 | ……こいつは象じゃないけれど 尽管这并不是象啊…… |
|
| 马当番结束 | ……馬もかわいいものですね 马也很可爱呢 |
|
| 畑当番开始 | 草花は愛でて詠むものなのでは? 花草应是用于玩赏歌咏的,不是吗? |
|
| 畑当番结束 | ……やはり愛でて詠むものかと 它们还是应该做玩赏歌咏之用 |
|
| 比试开始 | 歌合に変えませんか? 不能换成斗歌吗? |
|
| 比试结束 | ……おつかれさまでした ……您辛苦了 |
|
| 习合 | ||
| 猛戳(通常)lv.2 | 数えておりますよ 我可数着呢 |
|
| 猛戳(中伤)lv.2 | うき事を 思ひつらねて雁が音の 鳴きこそ渡れ 秋の夜な夜な 秋雁知苦悲 夜夜哀鸣夜夜飞 听雁难入睡[31] 注:这是一首表达愁苦的感情的歌 |
|
| 锻刀完成 lv.3 | 鍛刀が終わったようで 锻刀似乎结束了 |
|
| 手入完成 lv.3 | 手入れ部屋が空いたようで 手入室似乎空出来了 |
|
| 活动通知 lv.3 | 歌会の誘いでしょうか 是歌会的邀请吗 |
|
| 宝物完成 lv.3 | おお、お見事 哦哦,太棒了。 |
|
| 宝物装备 lv.4 | これはこれは 这真是。 |
|
| 自动行军 lv.4 | では、そうしましょう 那么,就这样做吧。 |
|
| 景趣设定 lv.5 | 心休まる場所になるよう、お願いします 请您将此处做成心灵可以休憩的地方 |
|
| 刀装制作失败 lv.5 | ||
| 門外漢です 我是门外汉 |
||
| やれやれ 哎呀呀 |
||
| 残念ですが 真遗憾 |
||
| 申し訳ありません 实在抱歉 |
||
| 装备马 lv.5 | 馬はよいですね、象であれば、なおよい 马很好,如果是象那就更好了 |
|
| 装备御守 lv.5 | おやおや、主さまは慎重なのですね 哎呀哎呀,主公大人您可真是谨慎 |
|
| 决定出阵 lv.6 | 戦は嫌いなのですが 虽然讨厌战争 |
|
| 特殊 | ||
| 审神者长期留守后御迎 | うぐひすの 谷よりいづる声なくは 春くることを誰か知らまし 山谷传鸟音 若无黄莺声声吟 谁知春来临[32] 注:此首据说是模仿《诗经》有关诗句写成,且用反问句式,表现出知性色彩。但也不乏和歌韵味。[33] |
|
| 本丸(正月限定) | 新しき 年のはじめに かくしこそ 千歳をかねて 楽しきをつめ 新年伊始人喜乐 喜乐更比山柴多 千年一同贺[34] |
|
| 新年神签 | ||
| 一喜一憂するものでもありませんが…… 这又不是什么时而高兴时而担忧的东西啊…… |
||
| ふふふ、大吉ですか。幸先のよい 呵呵呵呵,大吉吗。兆头很好。 |
||
| ふむ、中吉ですか。そんなものでしょうね 嗯,中吉啊。也就这样吧 |
||
| 小吉……。いや、まあ……、そういうこともあるでしょう 小吉……没什么,但是……也有这样的时候呢 |
||
| 节分景趣·撒豆 | ||
| 鬼はー外。福はー内 鬼出去。福进来 |
||
| 鬼はー外 鬼出去 |
||
| 节分景趣·撒豆完毕 | 豆は……このような感じですかね 豆子……应该这样撒呢 |
|
| 春日景趣·赏花 | 春風は 花あたりをよぎてふけ 心づからや うつろふと見む 春风若有情 绕开樱花莫相惊 任花自凋零[35] |
|
| 活动 | ||
| 节分鬼退治·出阵 | 季節の行事は大事ですが…… 虽然节日活动很重要…… |
|
| 节分鬼退治·boss | 歌で戦えるのであれば…… 如果能用歌来战斗的话…… |
|
| 连队战·队长更替 | では、変わりましょう 那么,一起来改变战局吧 |
|
| 大侵寇·连击 | では、やりますか…… 那就来吧。 |
|
| 周年 | ||
| 审神者就任一周年 | 就任一周年おめでとうございます。主さまには少しずつ伝授してまいりますのでそのおつもりで 恭喜您就任一周年。我会慢慢将和歌释义传授给主公大人,请您做好准备 |
|
| 审神者就任二周年 | 就任二周年おめでとうございます。……歌ではないのかと? きょとんとされても困りますからね…… 恭喜您就任两周年。说我没有咏和歌?如果让您感到困惑我也会很苦恼的啊 |
|
| 审神者就任三周年 | 就任三周年おめでとうございます。花でも愛でにまいりませんか? 恭喜您就任三周年。要去赏赏花吗? |
|
| 审神者就任四周年 | 就任四周年ですね。解説なしに伝わるようであればよいのですが…… 就任四周年了呢。要是无需解说您也能理解就好了…… |
|
| 审神者就任五周年 | わたつうみの 浜の真砂をかぞへつつ 君が千歳のあり数にせむ 万里汀沙不尽数 祈君寿数如沙数 千岁尤未足[36] 注:这是一首贺寿的歌,“希望你的寿命如同海边的沙子一般多” |
|
| 刀剑乱舞六周年 | おお。六周年と。それはうっかりしておりました。いやはや、新参者はこういった日に疎く…… 哦哦。六周年了。我实在是大意了。哎呀哎呀,我这样的新人实在不知道该怎么庆祝这个日子 |
|
| 审神者就任六周年 | 就任六周年おめでとうございます。この国の歌を、花を、どうか、これからも 恭喜你就任六周年。这个国家的歌、花,无论如何,今后还请多多关照 |
|
| 刀剑乱舞七周年 | 七周年となりました。……え、歌? そうですね、我々の歴史を歌うとなると…… 七周年了。……诶,和歌?这个嘛,如果要以我们的历史来作歌……. |
|
| 审神者就任七周年 | ふして思ひ おきて数ふる 万代は 神ぞ知るらむ 我が君のため 起拜诸神卧萦思 祈神佑君千万世 此心神定知 [37] 注:如诗歌标题,这是一首祝寿歌。 |
|
| 刀剑乱舞八周年 | ……しまった。我らの八周年に相応しき歌を選んでいる内に当日になっているとは……不覚 ……糟了。还在挑选适合我们八周年的歌,居然就已经到当天了……是我的过失。 |
|
| 审神者就任八周年 | 就任八周年。末広がりですね。実におめでたい 就任八周年。越发繁盛啊。真是可贺。 |
|
| 刀剑乱舞九周年 | ついに九周年となりましたか……。これもまた、我々の歴史を伝えてくれている主さまのおかげです 终于九周年了吗……。这也多亏了主人把我们的历史传承下去 |
|
| 审神者就任九周年 | いにしへに ありきあらずは 知らねども 千歳のためし 君にはじめむ 古来千岁能有几 愿君开先例 长乐无穷极 [38] |
|
| 刀剑乱舞十周年 | 記念すべき十周年を迎えることとなりました。これも主さまのお力のおかげ。厚く御礼申し上げます 迎来值得纪念的十周年。全赖主上恩泽。谨致深切谢意 |
File:Kokin game10th.mp3 |
| 审神者就任十周年 | 歌にするか迷いましたが、主さま、就任十周年心よりお祝い申し上げます 考虑过写成和歌,但主上,谨此衷心恭贺就任十周年 |
File:Kokin saniwa10th.mp3 |
| 手机版近待推送通知(无语音) | ||
| 远征完成 | 远征部队が归ってきたようですね 远征部队回来了 | |
| 锻刀完成 | 锻刀が终わったようで 锻刀结束了 | |
| 手入完成 | 手入が终わったようで 修复结束了 | |
| 内番完成 | 内番が终わったようですね 内番结束了 | |
| 手机版散步机制内台词(无语音) | ||
| 前日回顾 | この时の花を爱で…… 观赏此时的花…… | |
| 放置图钉 | おや 哦呀 | |
| ふぅ…… 呼…… | ||
尚未实装
尚未实装
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(1/2)古今伝授の太刀(こきんでんじゅのたち)のキャラクターデザインをご担当いただいたしきみ氏、地蔵行平(じぞうゆきひら)のキャラクターデザインをご担当いただいた石商氏より、ゲーム実装記念描き下ろしイラストを頂きました!△△
【新刀剣男士 太刀「古今伝授の太刀(こきんでんじゅのたち)」】
『刀剣乱舞-ONLINE-』現在開催中のイベント「特命調査 慶長熊本」に登場の「古今伝授の太刀」のイラストを担当させていただきました。よろしくお願いします。
" srcset="
800w,
1024w,
1280w,
1366w,
1400w,
" style="position:fixed;top:0;width:100%;height:100%;object-fit:cover;object-position:bottom" />