《踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭》是动画《哆啦A梦》的片尾曲/插曲,由哆啦A梦声优水田山葵演唱。
此曲一般在夏日祭奠题材的TV动画中用作插曲,有时也用作片尾曲。
歌曲
歌词
 | 本段落中所使用的歌词,其著作权属于原著作权人,仅以介绍为目的引用。 |
本段落中所使用的歌词,其著作权属于原著作权人,仅以介绍为目的引用。
ただの おなかじゃありません
不仅仅存在于 填饱肚子
これでもみらいの ロボットだい(ヨイショ)
这是个来自未来的机器人(欢呼)
みぎにオットット ひだりにオットット
右边跳一跳 左边跳一跳
まえだ うしろだ ジャンプだ パン
向前 向后 跳一跳 啪!
ドリラン パリラン ドンニャ コンニャ パッパ
(语气词)
ドリラン パリラン ドンニャ コンニャ パッパ
(语气词)
おどれ どれ ドラ ドラえもんおんど(パパンガ パン)
跳舞吧·悦动·哆啦 哆啦A梦领唱
ボクにまかせてドンとこい(でも)
把它留给我来 留给我来(但是。。。)
たまにゃしっぱい みのがして
有时候失败了 不要在意
まるいあたまを フルかいてん
圆圆的脑袋是 玩命思考
かなえてあげるよ きみのゆめ(ヨイショ)
帮助给你实现 你的梦想(欢呼)
みぎにオットット ひだりにオットット
右边跳一跳 左边跳一跳
まえだ うしろだ ジャンプだ パン
向前 向后 跳一跳 啪!
ドリラン パリラン ドンニャ コンニャ パッパ
(语气词)
ドリラン パリラン ドンニャ コンニャ パッパ
(语气词)
おどれ どれ ドラ ドラえもんおんど(パパンガ パン)
跳舞吧·悦动·哆啦 哆啦A梦领唱
ぜんぜん スリムになりません(ヨイショ)
但是完全没有 变得苗条(欢呼)
みぎにオットット ひだりにオットット
右边跳一跳 左边跳一跳
まえだ うしろだ ジャンプだ パン
向前 向后 跳一跳 啪!
ドリラン パリラン ドンニャ コンニャ パッパ
(语气词)
ドリラン パリラン ドンニャ コンニャ パッパ
(语气词)
おどれ どれ ドラ ドラえもんおんど(パパンガ パン)
跳舞吧·悦动·哆啦 哆啦A梦领唱
のび太くんが うかれてる
大雄君看到了以后 捧腹大笑
しずかちゃんも スネ夫も ジャイアンも
静香也是小夫也是 胖虎亦然
ほらほら みんなでごいっしょに(ヨイショ)
你看你看大家那是 其乐融融(欢呼)
みぎにオットット ひだりにオットット
右边跳一跳 左边跳一跳
まえだ うしろだ ジャンプだ パン
向前 向后 跳一跳 啪!
ドリラン パリラン ドンニャ コンニャ パッパ
(语气词)
ドリラン パリラン ドンニャ コンニャ パッパ
(语气词)
おどれ どれ ドラ ドラえもんおんど(パパンガ パン)
跳舞吧·悦动·哆啦 哆啦A梦领唱
其他
此曲也被《太鼓达人》收录。用作插曲时一般为纯音乐,用作片尾曲时仅演唱第一段,《太鼓达人》中演奏前两段。
 |
---|
| 主要角色 | | | 人类 | | | 机器人 | | | 其他种族 | | | 虚构组织 | | | 作者 | | | 剧场版 | 1980年代 | | | 1990年代 | | | 2000年代 | | | 2010年代 | | | 2020年代 | | | 3D剧场版 | |
| | 相关音乐 | | | 相关道具 | |
|
注释及外部链接